シャネル(CHANEL)はファッションアイテムだけでなく、コスメでも人気を誇るブランドです。
中でも多くのコスメ好きの心を掴んでいるのがリップクリーム・口紅。
シャネルならではのなめらかで高級感溢れる仕上がりはもちろん、見た目も華やかで使っていて楽しくなるコスメですよね。
その人気からシャネルでは、現在さまざまな質感・色のリップクリーム・口紅が展開されています。
そうなると、その口紅ごとの違いや人気色はどれなのか、悩んでしまいますよね。
「シャネルの口紅の種類ごとの特徴が知りたい」
「シャネルの口紅のおすすめアイテム・色はどれ?」
そこで今回は、シャネルのリップクリーム・口紅の種類とともに、人気の高いアイテム・色についてご紹介いたします。

ブランド買取販売店「ギャラリーレア」で青山表参道店の店長として勤務。高級ブランドの旗艦店が立ち並ぶ表参道エリアにおいて、お客様の立場に寄り添った丁寧なヒアリング接客を武器に活躍。日・英・仏の3か国語を操り、国内だけではなく海外のお客様からの信頼も厚い。
目次
- 1 シャネル(CHANEL)のリップクリーム&口紅の種類について解説!
- 2 シャネル(CHANEL)のリップクリーム&口紅の人気色おすすめTOP10を紹介!
- 2.1 シャネルのおすすめリップクリーム1. 「ルージュ ココ フラッシュ56」20代に人気のリップクリームスティック
- 2.2 シャネルのおすすめリップクリーム2. 「ルージュ ココ ブルーム118」ナチュラル質感で40代に人気色
- 2.3 シャネルのおすすめリップクリーム3. 「ルージュ ココ スティロ214」普段使いしやすい細身のリップクリームスティック
- 2.4 シャネルのおすすめリップクリーム4. 「ルージュ ココ494」大人におすすめの色っぽいリップクリーム
- 2.5 シャネルのおすすめリップクリーム5. 「ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ48」瑞々しい潤いリップクリーム
- 2.6 シャネルのおすすめリップクリーム6. 「ル ルージュ クレイヨン ドゥ クルール13」ペンシルタイプのリップクリームライナー
- 2.7 シャネルのおすすめリップクリーム7. 「ルージュ アリュール ラック72」マスクに付きにくいツヤ感赤リップクリーム
- 2.8 シャネルのおすすめリップクリーム8. 「ルージュ アリュール インク フュージョン806」ふんわり質感の長持ちリップクリーム
- 2.9 シャネルのおすすめリップクリーム9. 「ルージュ アリュール ヴェルヴェット74」シアーなマットリップクリーム
- 2.10 シャネルのおすすめリップクリーム10. 「ルージュ アリュール127」マットすぎない美しい赤リップクリーム
- 3 メンズにおすすめのシャネル(CHANEL)のリップクリームはボーイ ドゥ シャネル リップクリームボームです
- 4 プレゼントにおすすめのシャネル(CHANEL)のリップクリームクリームは?
- 5 【2021年】シャネル(CHANEL)の口紅の新作の新色を紹介!
- 6 シャネル(CHANEL)のリップクリーム&口紅についてまとめ
シャネル(CHANEL)のリップクリーム&口紅の種類について解説!
シャネルに限らず、リップクリーム・口紅にはさまざまな種類があり、口紅を選ぶ際は自分好みの仕上がり・付け心地のものを見つけるところから始まります。
ここではシャネルで現在販売されているリップクリーム・口紅の種類ごとの特徴についてご覧ください。
シャネルのリップクリーム&口紅の種類1.ルージュ ココ
- ルージュ ココ フラッシュ:なめらかな付け心地で普段使いしやすい
- ルージュ ココ シャイン:シアーで潤い感を強く感じさせるライン
- ルージュ ココ ブルーム:発色が良くツヤ&色持ちが良いリップクリーム
- ルージュ ココ スティロ:細身で使いやすく、グロスのような質感のリップクリーム
- ルージュ ココ ボーム:リップクリームケア・リップクリームコートとしておすすめ
- ルージュ ココ グロス:リキッドタイプでべたつきにくいグロス
CHANELの口紅を代表するアイテムがルージュ ココです。
見た目や質感はまさしく王道の「口紅」で、パッケージのシャネルのロゴも高級感を醸し出しています。
もちろん見た目だけでなく、質感も一級品です。鮮やかな発色ですがしっかりと唇が潤い、色気のある口元を演出してくれますよ。
またカラーバリエーションも豊富ですが、いずれのアイテムも細かなパール粒子により縦じわや色むらをカバーし、美しいツヤ感を楽しめます。
ルージュ ココはその人気から、いくつかの派生ラインも登場しています。それぞれに質感が異なるため、好みに合わせて選びましょう。
シャネルのリップクリーム&口紅の種類2.ルージュ アリュール
- ルージュ アリュール インク:インクのように鮮やかな発色のリキッドリップクリーム
- ルージュ アリュール ヴェルヴェット:自然な光沢感が美しいマットリップクリーム
- ルージュ アリュール ラック:なめらかなツヤ感が魅力のリキッドリップクリーム
- ルージュ アリュール リクィッド パウダー:優しく脣に馴染むマットリップクリーム
ルージュアリュールは鮮やかな発色が魅力の口紅です。
ヌーディなカラーも充実しているためナチュラルメイクにも使いやすく、働く女性やママさんも選びやすいでしょう。
またルージュ アリュールは優れた発色だけでなく、しっとりとした付け心地にも注目です。
マットからツヤ感のあるタイプまで豊富ですが、いずれもスルッとした付け心地で唇が乾燥しづらく、とろけるように唇を彩ってくれます。
こちらも派生ラインが充実しているため、合わせて注目してみてくださいね。
シャネルのリップクリーム&口紅の種類3.ル ルージュ デュオ
この投稿をInstagramで見る
コスメ好きの間で今非常に注目されているのがル ルージュ デュオです。
こちらは1本で2種類のリキッドリップクリームを楽しめるリップクリームグロスで、驚きなのが色持ちの良さです。
内蔵されている2種類はリップクリームカラーと、リップクリームコートとして使えるクリアグロスの2種類。
基本的にはリップクリームカラーを塗り、その上からクリアグロスを重ねて乗せることになります。
グロスタイプのリップクリームでありながら、推奨されている通りに付けると8時間色が継続するため毎日メイクにもぴったり。
また透明感溢れる絶妙な色味で唇だけでなく肌も明るくキレイに見せてくれるため、垢抜けリップクリームとしてもおすすめです。
シャネルのリップクリーム&口紅の種類4.ル ルージュ クレイヨン
この投稿をInstagramで見る
ル ルージュ クレイヨンは細身のリップペンシルで、その名前の通りまるでクレヨンのようにスルスルと描きやすいことが大きな魅力です。
唇の端までしっかりと描き込めるため、理想の唇の形が実現します。
そして大きな特徴が滲みにくさです。飲食しても滲みにくいテクスチャーで、丁寧に描き込んだリップクリームメイクが長続き。
扱いやすく、リップクリームメイクにこだわりたい方におすすめしたいアイテムです。
シャネル(CHANEL)のリップクリーム&口紅の人気色おすすめTOP10を紹介!
リップクリーム・口紅を選ぶ上で重視したいのはやはり色。
シャネル(CHANEL)ではリップクリーム・口紅そのものの種類が豊富なだけでなく、トレンドに合わせて豊富なカラー展開もされています。
ここではその中でも特に人気の高いリップクリーム・口紅のカラーについてご覧ください。
シャネルのおすすめリップクリーム1. 「ルージュ ココ フラッシュ56」20代に人気のリップクリームスティック
この投稿をInstagramで見る
コスメ好きの間では「まるで薄いガラスを貼ったみたい」と言われるほど、透明感とツヤ感に優れた口紅。
モマンはフラッシュならではのツヤ感に加え、肌にしっとりと馴染むローズピンク系の色味で、ナチュラルながら色気のある口元を彩ってくれます。
また20代の女性に人気の理由は、トレンドの中華風メイクにも相性が良いこと。
こっくりとした深みのあるカラーは中華風メイクとも相性が良く、艶やかで垢抜けた口元を演出してくれますよ。
シャネルのおすすめリップクリーム2. 「ルージュ ココ ブルーム118」ナチュラル質感で40代に人気色
この投稿をInstagramで見る
近年注目を浴びているのが、唇のボリューム感を高めてくれるルージュ ココ ブルームの人気カラーです。
中でも40代の女性におすすめしたいのが118番「ラディアント」。
幅広い年齢層の女性に人気のローズ系カラーですが肌馴染みが良く、色味が濃すぎないためナチュラルな仕上がりを楽しめます。
40代の女性におすすめしたい理由はその仕上がりのふっくら感です。
鮮やかで柔らかそうな唇に仕上がるため、若々しい口元を演出できます。
また保湿力にも優れているため、唇を優しく労わりながらリップクリームメイクを楽しめるでしょう。
シャネルのおすすめリップクリーム3. 「ルージュ ココ スティロ214」普段使いしやすい細身のリップクリームスティック
この投稿をInstagramで見る
唇が荒れやすい、乾燥しやすいという方におすすめしたいのがルージュ ココ スティロです。
とろける質感でまるでリップクリームクリームのように使える上、細身のため薄い唇でもキレイにリップクリームメイクしやすいことで支持されています。
中でも人気色は214番「メサージュ」です。メサージュはヌーディなピンク色でナチュラルメイクとも相性抜群。
程よいツヤ感で自然で美しいリップクリームメイクを楽しめるアイテムです。
また塗る回数によって色味を調整でき、一度塗りや指で優しく伸ばせば淡く、数回重ねて直塗りすれば存在感が強まります。
使い方の工夫で複数の顔を見せられるのも、こちらのリップクリームの人気の理由です。
シャネルのおすすめリップクリーム4. 「ルージュ ココ494」大人におすすめの色っぽいリップクリーム
この投稿をInstagramで見る
シャネルのリップクリームの王道とも言えるルージュココですが、色気のある大人なメイクが好きな方におすすめなのが494番の「アトラクシオン」です。
アトラクシオンはスモーキーなワインレッド系リップクリームで、赤〜ブラウンの深みのあるカラーで支持されています。
縦ジワをしっかりとカバーしてくれる絶妙なツヤ感で華やかな仕上がり。
また密着感が強く、一度塗ることで唇にしっかりとフィットし長時間ヨレにくく、長く美しいリップクリームメイクを楽しめます。
特に高発色の色っぽいリップクリームを選びたい方におすすめしたい口紅ですね。
シャネルのおすすめリップクリーム5. 「ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ48」瑞々しい潤いリップクリーム
この投稿をInstagramで見る
2層のリキッドリップクリームで長く美しい唇を楽しめるル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ。
中でも20代〜30代の女性におすすめしたいのが48番の「ソフトローズ」で、その名前の通り肌にしっとり馴染むローズピンク系のカラーです。
ローズピンク系のリップクリームはブルベ肌の女性が得意な色味で、肌の透明感をより際立たせてくれるでしょう。
ただ48番はかなり落ち着いた深みのある色味なので、大人っぽく見せたい方はもちろん、落ち着きのあるオフィスメイクとも相性抜群。
保湿力に優れていること、ロングラスティングタイプの口紅であることも、オフィスメイクに選びやすいポイントですね。
シャネルのおすすめリップクリーム6. 「ル ルージュ クレイヨン ドゥ クルール13」ペンシルタイプのリップクリームライナー
この投稿をInstagramで見る
クレヨンのように描きやすいル ルージュ クレイヨン ドゥ クルールは、高発色でまさに「見たまま」の色を唇に乗せられることでも人気です。
ただ高発色だからこそ、普段使いしやすいのは淡いカラーのリップクリーム。中でも人気が高いのが13番の「ローズ プロディージュ」です。
ローズプロディージュは肌馴染みが良いピーチピンク系のカラーで、淡い色味のためナチュラルメイクと相性が良いことで支持されています。
またクレヨンタイプのリップペンシルではありますが、テクスチャーに細かなパール粒子がたっぷりと配合されているため自然なツヤ感。
細身の繰り出し式のリップペンシルのため、毎日の朝のメイクではもちろん、化粧直し用としてポーチに仕舞っておきやすいことも使いやすい理由の1つですね。
シャネルのおすすめリップクリーム7. 「ルージュ アリュール ラック72」マスクに付きにくいツヤ感赤リップクリーム
この投稿をInstagramで見る
マスク生活が続く昨今、マスクに付きにくいリップクリームの人気が高まっていますが、その中で話題となったのがルージュ アリュール ラックです。
グロスタイプのリキッドリップクリームでありながら、高発色・高密着でマスクにべったり付きにくく、毎日使いしやすいリップクリーム。
中でも赤リップクリーム好きにおすすめしたいのが72番の「アイコニック」です。
ハッと目が覚めるような鮮やかな赤色のリップクリームで、しっかりと存在感を放ってくれます。
高密着で落ちにくいリップクリームだからこそ、鮮やかな色味が映えますよね。色落ちしにくいためムラが目立ちにくく、長くキレイなリップクリームを楽しめるでしょう。
シャネルのおすすめリップクリーム8. 「ルージュ アリュール インク フュージョン806」ふんわり質感の長持ちリップクリーム
この投稿をInstagramで見る
ルージュ アリュール インクはその名前の通りインクのように唇に鮮やかな色を乗せられます。
806番「ピンクブラウン」は、その名前の通りピンク色でありながらどこかスモーキーで落ち着きのあるカラーです。
そのため「ピンクリップクリームは好きだけれど可愛すぎる色味は自分には合わない…」という方も選びやすい色。
重ね付けの回数によって色の濃さが大きく変わるため、好みに合わせて付けられるのも良いですよね。
薄く付けて指やブラシで馴染ませるだけでもしっかりと色付くため、ミニサイズではありながらコスパも抜群のリップクリームです。
シャネルのおすすめリップクリーム9. 「ルージュ アリュール ヴェルヴェット74」シアーなマットリップクリーム
この投稿をInstagramで見る
高級感溢れるマットな質感を持つルージュ アリュール ヴェルヴェットは、秋冬に人気のスモーキーなカラーと相性抜群です。
中でも74番の「ローキー」はナチュラルメイクに選びやすい淡いピンク系カラーですが、暖かみがあり上品な口元を演出してくれます。
マットリップクリームではありながらスルッと色を乗せられ、ムラができにくいことはルージュ アリュールの大きな魅力。
しっとりと唇に馴染むため、秋冬に合わせたフェミニンメイクやオフィスメイク用の口紅を探している方におすすめです。
シャネルのおすすめリップクリーム10. 「ルージュ アリュール127」マットすぎない美しい赤リップクリーム
この投稿をInstagramで見る
なめらかな使い心地で普段使いリップクリームとして多くの女性に愛されているルージュ アリュール。
中でも赤リップクリーム好きにおすすめしたいのが127番の「ルージュドー」で、鮮やかではありますが肌馴染みに優れた絶妙なカラーで、鮮やかな色味は敬遠しがちな方でも挑戦しやすい色です。
程よいツヤ感があるためツヤっとしたキレイな唇を楽しめるでしょう。
肌馴染みが良い赤リップクリームは肌の透明感・白さを際立たせてくれることが大きな特徴で、こちらも肌の透けるような透明感を演出できます。
リップクリームメイクは鮮やかな色こそ顔全体の印象をガラリと変えてくれるため、ぜひさまざまなカラーに挑戦してみてください。
メンズにおすすめのシャネル(CHANEL)のリップクリームはボーイ ドゥ シャネル リップクリームボームです
この投稿をInstagramで見る
CHANELで近年注目を集めているのが「ボーイ ドゥ シャネル」、つまりメンズラインです。
メンズメイクの人気が高まっている今、シャネルからもメンズメイク用のアイテムが多く登場しており、初めてメンズメイクに挑戦する方も選びやすいアイテムばかり。
中でもがリップクリームアイテムとして注目されているのボーイ ドゥ シャネルのリップクリーム ボームです。
「リップクリーム ボーム」はシャネルから登場しているリップクリームバームのことで、しっかりと唇をケアしてくれるだけでなく、さりげないツヤ感で潤い感のある美しい唇に見せてくれます。
色がないため「メンズメイクまではしていないけれど、カサつきやすい唇が気になっている」という男性も選びやすいアイテムですよ。
プレゼントにおすすめのシャネル(CHANEL)のリップクリームクリームは?
この投稿をInstagramで見る
CHANELのリップクリーム・口紅はコスメラインの中でも特に定番で、プレゼントとしても喜ばれやすいアイテムです。
一方で、プレゼントするとなると色・質感の好みが分かれやすい口紅は選び方に悩んでしまいがちなアイテムでもありますよね。
それなら、ルージュ ココ ボームを選んではみませんか?
ルージュ ココ ボームはシャネルから販売されているケア用のリップクリームクリーム。先ほど紹介したボーイ ドゥ シャネルのリップクリームボームとは異なり、女性用のリップクリームケアアイテムとして作られています。
こちらは色味がなくノーメイク時のリップクリームケア用品としてはもちろん、リップクリーム下地としても使いやすいアイテム。
色や香りがないためプレゼントに選びやすいアイテムとして、多くの女性に支持されていますよ。
また、プレゼントにもう少し色をつけたい時には、シャネルのコスメポーチとセットにしてみてはいかがですか。
外出時に持ち運ぶ事の多いリップ。それを収納するポーチをセットにすることで、より意味のあるプレゼントになるでしょう。
【2021年】シャネル(CHANEL)の口紅の新作の新色を紹介!
名称 | ホリデーコレクション特別限定品 ルージュ アリュール |
---|---|
カラー | 147-アンブレマティック 157-レジャンデール 99-ピラート 176-アンデパンダント 191-ルージュブリュラン 913-ルージュアントンポレル |
現在CHANELでは、2021年のホリデーコレクションとしてルージュ アリュールの新色が販売されています。
こちらは2021年のホリデーコレクションであると同時に「N°5」の誕生100年の記念モデルということもあり、パッケージも限定品です。
色味は冬に今すぐ使いたい赤〜ブラウン系のカラーが中心でとても鮮やか。
シャネル好きはもちろん、スモーキーカラーのリップクリームが欲しい方も、ぜひ逃さず手に入れてくださいね。
シャネル(CHANEL)のリップクリーム&口紅についてまとめ
まとめ
- CHANELの口紅は豊富なテクスチャーから好みのものを選べる
- 高発色・高保湿タイプが多く普段使いにも適している
- カラーバリエーションが豊富で自分に合った色を選びやすい
シャネル(CHANEL)のリップクリームは豊富なテクスチャー・カラーバリエーションで幅広い年齢層の女性に支持されています。
セミマットな質感はもちろん、グロスのようにしっかり潤うものまで、唇をより美しく彩ってくれるものばかりのため、ぜひ好みのものを選んでみてくださいね。
またシャネルのコスメは使い心地はもちろん、そのパッケージの美しさやラグジュアリーなブランドイメージから興味を持った方も多いのではないでしょうか?
カラーや使い心地に定評があるものばかりですので、リップを手始めに同系色のシャネルのチークなどを揃えてみてはいかがですか。
その他にもシャネルのアイシャドウやマスカラなど、豊富に展開されているコスメと合わせるもよし、シャネルのマニキュアとカラーを合わせてトータルコーディネートを楽しむもよし、シャネルのリップの楽しみ方は無限大です。
ギャラリーレアではCHANELの買取にも力をいれています。
残念ながらリップやマスカラなどシャネルのコスメは買取対象外ですが、バッグや財布、時計など幅広くお買い取りしていますので、売却をご検討の際にはギャラリーレアにご相談ください。