1979年創業。全国・海外で展開中のブランド買取専門店。
経験と知識に裏打ちされた査定力が武器のプロのバイヤー集団です。
とりあえず
あの人に聞いてみよう。
ブランド品を手放す時、そう思い出していただけたら、
私たちにとってこの上ない喜びです。
物を買う時。
「どれにしようか」「どこへ持っていこうか」と、わくわくします。
対して売る時。
「まだ使えるのに」「楽しい経験を一緒にしたのに」と、
手放す罪悪感でいっぱいになったりしませんか?
いつかは、お気に入りの品物とお別れする時がやってきます。
手放すのは辛いですが、その品物を待っている人が必ずいます。
あなたがその品物に思う誇らしい気持ち、愛着、思いを、
私たちはその人に引き継ぐお手伝いをしていると思っています。
どうぞ商品に対するこだわりや自慢をお聞かせください。
ひとつひとつ、
お客さまの目の前で確認。
お預かりするのはお客さまの大切な品物。
手に取る、箱から出す、そんな小さな動作から、私たちは細心の注意を払っています。
ブランド買取専門店の老舗・ギャラリーレア
ブランド品を売りたい時に行く”ブランド専門店”と”総合店”と”質屋”。いったいどこへ行けばいいのかわかりますか?
ギャラリーレアは1979年に誕生。ブランド需要の高い大阪の中心地・心斎橋を中心に店を構え、さらに東京、海外と順調に店舗を増やしております。
ちまたにあふれるリユース店。ブランドの買取店には「総合買取店」と「ブランド買取専門店」があるのはご存知ですか?
ブランド品以外にも家電や日用雑貨まで幅広く取扱っているリユース店を「総合買取店」と呼び、当店のようにブランド品のみを対象としている店を「ブランド買取専門店」と言います。
実はリユース店では意外と少ないのですが、ギャラリーレアではバイヤー全員が査定の専門知識を身に着けているのが自慢です。当店の基盤と財産になっています。
「リユース店」
中古品または、いったん人手に渡った未使用品を販売しているショップをここでは指します。
「質屋」
本来は買取が目的ではなく、品物を担保に一時的なお金の貸付をしています。返金後品物は戻ってきます。
査定理由を必ず説明する。
バイヤーの責任です。
どんなに当たり前の査定理由でも、きちんと説明するのは、お客さまへのマナー。納得してお売りいただくのも、バイヤーの責任です。
"査定力"が無ければバイヤーじゃない
同じブランド買取専門店でもチェーン店と直営店では明らかに用途が違います。査定の速さをとるか、正確さ・細かさをとるかはお客さまの選択です。
現在では数多くのブランドリユース店がありますが、急激に市場が拡大した裏には、査定できるスタッフがいない”チェーン店”の増加があります。
チェーン店の特徴としては、
- ●会社で一律決められた査定一覧表で買取額を決める。
- ●電話やメールで本社から査定額を聞いて伝える。
スピードが速い分、応用の利かない査定をする店も多く見られます。
実物を見ないとわからない状態、一覧表には載らないイレギュラーなもの、勉強しないと判定できないあまたのコピー品。
これらは経験して判断する能力を持った人間でないと、査定は不可能です。ギャラリーレアでは、正しい知識のあるバイヤーがいないと、買取業は成り立たないと思っています。
どんなに店舗が広がっても、この地味で堅実なプライドを忘れずに、お客さまと向き合っていきます。
勉強会・研修の様子