ブランド品の買取ならギャラリーレア

オークネット(東証プライム:3964)のグループ会社です

<初めて買取ご利用のお客様限定>3,000円分のAmazonギフトカードプレゼント
エルパトって何?エルメスの商品をお迎えするコツや狙いたい人気モデルを徹底解説!

エルパトって何?エルメスの商品をお迎えするコツや狙いたい人気モデルを徹底解説!

エレガンスの象徴として、いつの時代も女性を魅了してきた「エルメス(HERMES)」。

代名詞である「バーキン」や「ケリー」などのレザーバッグから、シルクスカーフやジュエリーまで様々なアイテムを展開するエルメスは、その優美なデザインと職人による丁寧なものづくりで、幅広い世代に愛されてきました。

そんなエルメスですが、現在では入手困難なアイテムも多数あります。アイテムそのものの価値に「一部の人しか手に入れることができない」という希少価値が上乗せされ、より一層人気を押し上げていることも確かでしょう。

そんな希少性の高いエルメスのアイテムを求める人の間で、「エルパト」という言葉が使われているのをご存知でしょうか?

この記事では、「エルパトってよく聞くけど一体何?」という疑問を持っている方や、「憧れのエルメスを購入するために、エルパトを始めたい」という方に向けて、エルパトの意味から、狙い目モデル、コツ・注意点まで徹底解説していきます。

後半には、エルパトに疲れた時におすすめの中古での購入方法や、抱き合わせで買ったアイテムの買取についてもご紹介。エルパト初心者の方も経験者の方も、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

この記事を監修した鑑定士
清水 花梨
青山表参道店 店長清水 花梨

ブランド買取販売店「ギャラリーレア」で青山表参道店の店長として勤務。高級ブランドの旗艦店が立ち並ぶ表参道エリアにおいて、お客様の立場に寄り添った丁寧なヒアリング接客を武器に活躍。日・英・仏の3か国語を操り、国内だけではなく海外のお客様からの信頼も厚い。

目次

エルパトとは?意味について解説!

エルパトの意味

昨今、SNSなどで話題になっている「エルパト」という言葉。

これは「エルメスパトロール」を略した言葉で、手に入りにくいエルメスのアイテムを求めて正規店を巡回することを意味しています。

エルパトは実店舗に限らず、オンラインブティックで在庫をチェックすることなども含まれます。

特に人気の高いエルメスのバッグなどは、近年ますます手に入れるのが難しくなっており、一度の来店で入手できるケースは滅多にありません。

人によっては数ヶ月〜数年にわたりエルパトを続け、ほぼ毎日店舗に通ってやっとお目当てのモデルが手に入るという場合も。

本命のモデルを探しつつ他のアイテムを購入しながら上顧客を目指すなど、多くのエルメスフリークが欲しいアイテムを求めて日々店舗をパトロールしています。

エルパトが生まれた理由

  • 世界的に人気で需要が高い
  • 生産数自体が極端に少ない
  • 出会えるかどうかは運次第

なぜ「エルパト」という言葉まで生まれるほど、多くの方がエルメスのアイテムを手に入れるのに苦戦しているのでしょうか。

その理由は、エルメスのアイテムは生産数が極端に少なく、需要に供給が追いついていないためです。

エルメスのレザーバッグは、1つ1つ職人の手作りで生み出されています。作業ごとに分担されているのではなく、1人の職人が最初から最後まで手作業で仕上げているため、1つ完成させるのに長い時間がかかり大量生産ができません。

そのレザー製品へのこだわりこそがエルメスの魅力であり、時代を超えて愛されている理由でもありますが、同時に入手を難しくしている要因でもあります。

また、近年はコロナ禍に工場がストップしたことで、より一層生産数が減少したことも理由の1つ。

エルメスは世界的に人気の高いブランドのため、日本に入荷されるのは少ない生産数の中のさらに一部で、かなり数が限られています。

エルメスでは、どの店舗にどの在庫があるかは行ってみないとわからないため、エルパトで狙っているアイテムに出会えるかどうかは運次第です。

特に有名なバーキンやケリーなどのバッグ類は競争率が高いため、お目当てのモデルやカラーを手に入れるには時間がかかることを覚悟して臨みましょう。

エルパトで狙いたいエルメスの人気モデル7選

ここからは、エルパトで狙いたいエルメスの人気モデル7選をご紹介していきます。

下記のモデルは特にレアで中々お目にかかれませんが、出会えるチャンスはゼロではありません。ぜひエルパトで、誰もが憧れを抱くエルメスの名品を狙ってみてください。

エルパトで狙いたい人気のモデル1:バーキン

エルパトで狙いたい人気のモデル エルメスのバーキン

エルパトで狙いたい人気モデルの1つは、エルメスの中で最も知名度が高いといっても過言ではない「バーキン」です。

バーキンの誕生は、遡ること1984年。イギリスの女優ジェーン・バーキンが飛行機に乗った際バッグの中身をぶちまけてしまい、偶然隣に座っていた当時のエルメスの社長がそれを見て、収納力の高いバッグを作ることを約束したのがきっかけといわれています。

エレガントな雰囲気と収納力の高さを兼ね備えたバーキンは、エルメスを語る上では外せないアイコン的存在。

同じく人気の高い「ケリー」と比べられることが多いですが、その違いはハンドルが2つ付いていることや、フラップを開けたままでも持ち歩ける構造になっていることです。

そんなバーキンですが、入荷数が少ないためショーケースに並んでいることはほとんどなく、エルパトでは特に競争力の高いモデルです。

また、バーキンはオンラインブティックでは販売されないため実店舗で見つける必要があります。

バーキンには25cm・30cm・35cm・40cmなど複数のサイズ展開があり、素材やカラーも幅広いため、サイズやカラーにこだわりがなければ出会える可能性も少なからずあります。

誕生から長年経っても愛され続けるバーキンは、全世代の女性が憧れるバッグです。バーキンを求めてエルパトに挑む際は、気長に探し続ける覚悟が必要になるでしょう。

エルパトで狙いたい人気のモデル2:ケリー

エルパトで狙いたい人気のモデル エルメスのケリー

エルパトでバーキンと並んで人気のバッグ「ケリー」。

1930年に誕生したケリーはバーキンよりも歴史の長いバッグで、発売から90年以上経った今でも不動の人気を誇っています。

ケリーは、誕生した当初は「サック・ア・クロア」という名前が付けられていました。しかし、かつてのモナコ公妃グレース・ケリーが妊娠中のお腹をサック・ア・クロアで隠した姿がパパラッチされ、これを機に瞬く間に有名に。世界中で認知度が一気に広まったことから、モナコ王室に許可を得てケリーと改名されました。

ケリーの特徴は、ワンハンドルの台形フォルムというクラシカルなデザイン。フラップをベルトで留めるという独特な作りや、付属のストラップでショルダーバッグとして使える2way仕様もポイントです。

ケリーには、サイドのステッチが外側に見える外縫いタイプと、ステッチが見えない内縫いタイプがあることも特徴。外縫いタイプはかっちりとしたフォルムでフォーマルな印象があり、内縫いタイプは丸みを帯びたフォルムのため柔らかい印象に。

サイズ・素材・カラーの豊富なバリエーションに加えて、多彩な派生モデルが多く存在するのもケリーの魅力です。

リュックサック、ビジネスバッグ、クラッチバッグ、カゴバッグなど、これまで様々なタイプのバッグが展開されていて、男性からも支持されています。

エルメスの代名詞であるケリーは、エルパトをしていても特に出会うのが難しいモデルです。できるだけ選択肢を幅広く持っておくことで出会える確率を上げられるので、サイズやカラーを絞りすぎずに狙ってみるとよいでしょう。

エルパトで狙いたい人気のモデル3:ピコタン

エルパトで狙いたい人気のモデル エルメスのピコタン

2003年に誕生したエルメスのバッグ「ピコタン」もエルパトで狙いたいモデルの1つです。

ピコタンは、かつて馬の餌入れとして使われていた袋からインスピレーションを受けて誕生したバッグ。収納力が高く持ち運びがしやすいピコタンは、ケリーやバーキンに比べると歴史が短いですが、現在では代表モデルの1つとして特に若い女性に人気を集めています。

現在はオリジナルモデルのピコタンは廃番になっており、従来のデザインをアップデートした「ピコタン ロック」が販売されています。オリジナルモデルからの変更点は、従来にはなかったベルトとカデナ(南京錠)が付いたこと。

人気のポイントは、コロンとした可愛らしいフォルムと、見た目以上の収納力。シンプルなデザインのため様々なコーデに馴染みやすいこともポイントで、エルメスのスカーフを巻くなどアレンジも楽しめるバッグです。

サイズは5つ展開されていて、カラーはベーシックなブラックやエトゥープから、明るい印象のピンクやイエローまで豊富にラインナップ。素材には主にトリヨンクレマンスという柔らかい牛革が使われています。

ピコタン ロックは、バーキンやケリーとは異なりオンラインブティックでも出会える可能性があり、エルパトでぜひ狙いたいモデルです。とはいえオンラインブティックの更新は不定期で、出品された数秒後に売り切れてしまうことが多いので、ピコタンを狙っている方はこまめにチェックしてみてください。

エルパトで狙いたい人気のモデル4:ボリード

エルパトで狙いたい人気のモデル エルメスのボリード

エルメスのバッグ「ボリード」は、比較的出会いやすくエルパトでも狙い目のモデルです。

ボリードが誕生したのは1923年、移動手段が馬車から車へと変化していった頃。車の揺れによって中身が飛び出さないようなバッグを開発するために生まれ、当初は高級車メーカーから名前を取って「ブガッティ」と命名されていました。

その後、名前を変えたボリードは、世界初のファスナー付きバッグとしても知られています。

上品な見た目に加え、マチが広くたっぷり収納できること、ベルトタイプのバッグに比べて開閉が簡単であることなど、その使い勝手の良さで人気を集めています。

またハンドバッグとして使えるだけでなく、取り外し可能なストラップでショルダーバッグとして使えることもポイント。プライベートから通勤で活躍し、複数のサイズ・カラーから好みに合わせて選ぶことができます。

ボリードは他のバッグに比べて、エルパトで出会える確率が高いといわれています。

日本を含めたアジアでは人気がありますが、欧米ではバーキンやケリーほど人気が高くなく、入荷されやすいことが理由のようです。

ボリードは、実店舗・オンラインブティックの両方で販売されます。人気が高いことには変わりありませんが、ほとんどお目にかかれないバーキンやケリーに比べると競争率は低いので、エルパト初心者の方にもおすすめです。

エルパトで狙いたい人気のモデル5:ロデオ

エルパトで狙いたい人気のモデル エルメスのロデオ

バッグ以外では、エルメスの「ロデオ」もエルパトで手に入れたいモデルの1つです。

ロデオは、アニョーミロという柔らかい羊革を使用した馬がモチーフのチャームで、エルメスのバッグなどに付けてアクセントとして使えるレザーアクセサリーです。

エルメスでは馬具やミニバッグなどをモチーフにした様々なチャームを販売していますが、その中でも最も人気が高いのがロデオ。高級馬具工房としてスタートしたエルメスを象徴するデザインであることや、高級感がありつつも絶妙な愛らしさを感じさせる点がエルメスフリークの心を掴んでいます。

ロデオは余ったレザーを使って作られることから製造数が少なく、バッグと同様にエルパトで競争率が高いモデルです。

ワンカラー・バイカラー・トリコロールとカラー展開が豊富で、中でもワンカラーのモデルは人気が高くなっています。

サイズはPM・MM・GMと3種類あり、バッグを主役にワンポイントとして使いたい方はPM、より存在感を出したい方はMMやGMなど、バッグのサイズや好みに合わせて選べます。

比較的手に届きやすい価格帯のロデオは、いくつもコレクションしたくなるアイテムです。実店舗とオンラインの両方で入手できるので、バッグには手が届かないという方はロデオから狙ってみてはいかがでしょうか。

エルパトで狙いたい人気のモデル6:コンスタンス

  • エルパトで狙いたい人気のモデル エルメスのコンスタンス
  • エルパトで狙いたい人気のモデル エルメスのコンスタンス

次にご紹介するエルパトで人気のモデルは、ショルダーバッグの「コンスタンス」です。

コンスタンスが発売されたのは1969年。ブーツやミニスカートなどの流行に合わせて誕生し、かつてのアメリカ大統領ジョン・F・ケネディの妻ジャクリーン・ケネディが愛用したことで一気に知れ渡りました。

コンスタンスは、ショルダーバッグでもクロスボディでも使える2WAY仕様のバッグです。高級感がありつつもカジュアルコーデにも取り入れやすく、両手も空くため使い勝手も抜群。

デザインの特徴は、上質なレザーの上で輝く大きな「H」の金具。存在感のあるHがラグジュアリーな印象をプラスしていて、シンプルでありつつもエルメスらしさを主張してくれます。

ちなみに現行品は「コンスタンスⅢ」という名称で、従来のデザインにはなかった内側の仕切りが追加されています。細かいものでも取り出しやすく、中身を常に整理しておけるため、より実用性の高いバッグとなっています。

他のバッグと同様にコンスタンスにもサイズ展開があり、エルパトでは特にミニサイズの競争率が高くなっています。また金具の色はゴールド・シルバー・ローズゴールドなどがあり、ゴールド系が特に人気です。

コンスタンスはバーキンやケリーと同様に実店舗でのみ購入ができ、運が良ければ珍しい素材や限定柄に出会えることも。エルパトに挑戦される際は、注目してみてくださいね。

エルパトで狙いたい人気のモデル7:エヴリンTPM

エルパトで狙いたい人気のモデル エルメスのエヴリンTPM

コンパクトなショルダーバッグをお探しの方は「エヴリンTPM」を狙ってみてはいかがでしょうか。

1978年に誕生したエヴリンは、フランス語で「生き生きとした」「気持ちの良い」という意味があり、レザーバッグでありながら軽くて丈夫、持ち歩きしやすいことが魅力です。

デザインの特徴は、馬の蹄鉄にインスピレーションを得た縦長のフォルム。フロントにはパンチングでHモチーフがあしらわれていて、オリジナリティがありつつも主張が強すぎず、普段使いしやすいバッグとなっています。

エヴリンにはTPM・PM・GM・TGMの4つのサイズがありますが、その中でもエルパトで人気が高いのが、最も小さいエヴリンTPM。「ミニエヴリン」の愛称で親しまれていて、近年のミニバッグの流行りに乗って需要が高まっています。

エヴリンTPMは、財布やスマホなど必要最低限のものを持ち歩くのにおすすめのバッグ。カラーはベーシックなブラックやエトゥープから、ブルーやオレンジ、グリーンなど鮮やかなカラーまで様々。ミニバッグのため少し派手なカラーを選ぶのもおすすめ。

また素材には、定番のトリヨンクレマンスやエプソンなどのレザー以外にも、キャンバス地やフェルト素材など、カジュアルな雰囲気のものもあり若い女性にも人気です。

エヴリンTPMは、実店舗だけでなくオンラインブティックでも出会える可能性があります。エルパトで狙っている方は、オンラインブティックもこまめにチェックしてみると良いでしょう。

エルパトに臨むときの注意点や成功のコツは?

エルパトをするときには、より成功率が上がるポイントを知っておくことも大切です。

ここからは、エルパトに臨む際の注意点や成功させるためのコツについて詳しくお伝えしていきます。「長くエルパトをしているのに中々購入まで辿り着けない」という方も、ぜひ参考にしてみてください。

エルパトの注意点や成功のコツ1:きれいめな服装で

エルパトの注意点や成功のコツ

エルパトをする際は、できるだけきれいめな服装で来店するようにしましょう。

ハイエンドな雰囲気が漂うエルメスのショップでは、基本的にカジュアルな服装は避けるのがマナー。エルパトでは店員さんに良い印象を抱いてもらうことが重要なため、清潔感のあるファッションで臨むようにしましょう。

例えば、ジーンズやサンダルなどのラフなコーデは避け、女性ならジュエリーやハイヒールを取り入れたり、男性ならシャツやジャケットなどを着て行くのがおすすめです。

また、エルメスのアイテムを持っていれば、身に着けて行くとなお良いです。

第一印象でエルメスが好きなことがわかり、店員さんとのコミュニケーションのきっかけにもなるので、スカーフやアクセサリーなどちょっとしたものでもコーデに取り入れてみてください。

エルパトの注意点や成功のコツ2:気を強く持ち諦めずに通う

エルパトの注意点や成功のコツ

エルパトを成功させるためには、お目当てのアイテムに中々出会えなくても諦めずに、継続することが大切です。

足しげく店舗に通っていても、人気のアイテムに出会える確率はかなり低いです。何度も来店して在庫を聞いても「ございません」という返答しかもらえず、落ち込んでしまう方も多いかと思います。

そんな時でも、気落ちせずに淡々と続けることが何より重要です。

「在庫がないことが当たり前」という気持ちを持っていることで、ストレスにならず続けやすくなるので、時間がかかることを覚悟して臨むようにしましょう。

エルパトの注意点や成功のコツ3:実績を積む

エルパトの注意点や成功のコツ

エルパトをする際には、購入実績を地道に積んでいくことも重要です。

例えば、これまで購入履歴がない人がバーキンやケリーといった有名アイテムを狙っていると、転売目的と疑われてしまうことも少なくありません。その点、これまでエルメスのアイテムを多く購入している人なら、真のエルメス好きであることのアピールにもなり信頼されやすくなります。

エルパトをする時には、毎回お目当てのバッグの在庫を聞いて即退店せず、来店したついでにお買い物をしてみてはいかがでしょうか。

またこの時ポイントとなるのは、バッグや革小物などの有名アイテムではなく、洋服やインテリアなど幅広いカテゴリーのアイテムをチェックすること。

そうすることで印象アップに繋がるだけでなく、自分自身も楽しくエルパトを続けることができるでしょう。

エルパトの注意点や成功のコツ4:担当の店員をつける

エルパトの注意点や成功のコツ

エルメスでは、一定の購入実績を持っていると担当の店員が付くといわれています。

担当がいることで、レアなアイテムなども紹介されやすくなり、エルパトでも有利になるでしょう。

これは特にエルメスが公式に出している情報ではないため、具体的にどの程度の購入実績で担当が付くといったことは不明です。初回の少額購入で名刺をもらえたという方もいれば、高額な買い物をしても担当が付かないという方もいます。

購入実績がない場合でも、気の合いそうな店員さんがいれば顔を覚えてもらうようにしましょう。

例えば、狙っているアイテムの在庫を聞いて終わりではなく、他の商品も探していることを伝えて接客してもらうなど、積極的にコミュニケーションを取っていくように意識してみてください。

エルパトの注意点や成功のコツ5:オンラインブティックのチェックも忘れずに

エルパトの注意点や成功のコツ

狙っているアイテムにもよりますが、エルパトは店舗に出向くだけでなく、オンラインブティックをこまめにチェックすることも大切です。

バーキンやケリーなどはオンラインブティックでは販売されていませんが、ピコタンやボリードなどは出品されることがあります。出品されたとしても数秒で売り切れてしまうことがほとんどなので、素早く購入を進めるコツをおさえておくことが大切です。

まずは、事前にアカウント作成や支払い情報の登録を済ませておきましょう。

初めてエルメスのオンラインブティックで買い物をするという方は、先にログインした上で在庫をチェックするようにしましょう。

そして、欲しいアイテムが出品されたら、すぐにカートに入れて決済をスムーズに進めます。ページの読み込みに時間が取られないよう、通信環境の良い場所で行うのがおすすめです。

また一度売れたように見えたアイテムでも、支払いが上手く処理されずキャンセルになるケースもありえます。その際、再出品される可能性があることも頭に入れておきましょう。

エルパトの注意点や成功のコツ6:購入制限に気を付けて

エルパトの注意点や成功のコツ

エルパトをする際に注意しておきたいのは、エルメスではアイテムによって購入制限が設けられているという点です。

バーキンやケリーなどの生産数が限られているエルメスのアイテムは、より多くの人に届けるために、1人が年間に購入できる数が決まっています。

そのため、出会えたからといって欲しくもないサイズやカラーのアイテムを衝動的に買ってしまうと、本当に欲しい商品に出会えた時に買えなくなることも。

ある程度選択肢の幅を広げておくことは大切ですが、購入制限も頭に入れてエルパトをするようにしましょう。

購入制限のルールは都度更新されますが、具体的には1日に2点以上レザーバッグを購入できないことや、バーキンやケリーは年間に2点のみなどの制限があります。

その年によって購入制限のあるアイテムは変わるため、最新の購入制限については店員さんに確認を取るようにしてみてください。

エルパトの注意点や成功のコツ7:疲れたら休みましょう

エルパトの注意点や成功のコツ

エルパトに疲れた時には休むことも大切です。

来店する度に「ございません」が続くと、体力だけでなく心も疲弊してしまいます。そんな時は、思い切って一旦休んでみるのも1つの手です。

また一度冷静になることで、「本当にそのアイテムが欲しいのか?」ということを見つめ直すいい機会にもなります。

最終的にエルパトが成功するかどうかは運なので、中々成功に繋がらずストレスになっている場合は、少し離れてみることもポイントですよ。

エルパトの情報収集はTwitterやインスタ、アメブロを活用して

エルパトを行う際は、TwitterやInstagramなどのSNSや、アメブロなどのブログを駆使して情報収集することをおすすめします。

SNSは、実際にエルパトを経験した方の声を聞けるツールです。リアルタイムで目撃情報などが発信されていたり、「どの店舗でどのアイテムに出会える可能性が高い」「どのような会話の流れでレアなアイテムを紹介してもらえた」などの有益情報が入手できる可能性もあります。

実際にエルパトを成功させた方の経験談などを知ることでモチベーションアップにも繋がり、仲間がいると思えて前向きになれることもポイントです。

店舗やオンラインブティックを1人でひたすらチェックするだけでなく、エルパト中の方と繋がって情報交換し合うなど、ぜひ有効に活用してみてください。

エルパトに疲れたら中古も視野に入れてみる

ギャラリーレア

エルパトを長い間続けていて疲れてしまった方は、お目当てのエルメスのアイテムを中古で探すことも視野に入れてみてはいかがでしょうか。

中古といっても、新品や未使用品など良好なコンディションのものも多く、欲しい商品の在庫があればすぐに手に入ります。

特に人気の高いバッグはプレミア価格となっていますが、エルパトの時間を節約できるのは大きなメリットです。また廃番になってしまった過去の人気作に出会えるのも中古の魅力で、人と被りにくいレアなアイテムも手に入るかもしれません。

エルメスのアイテムを中古で購入する際、個人間取引のフリマアプリなどでは、コピー品のリスクが高くなるため注意が必要。

おすすめなのは、信頼性の高いブランドリユース店を利用することです。

ギャラリーレアは、偽造品の排除を目的とした「日本流通自主管理協会(AACD)」の会員で、豊富なエルメスのアイテムを取り扱うブランドリユース店です。

タイミング次第ではエルパトで争奪戦になっているアイテムにすぐに出会える可能性もあります。欲しいエルメスをすぐに手に入れたいという方は、ぜひギャラリーレアの公式通販サイトをチェックしてみてください。

ギャラリーレアで
エルメスの在庫をチェックする

エルパト中に買いすぎたら買取に出すという選択肢も

ギャラリーレア

長くエルパトを続けてようやく出会えたエルメスのバッグ。

「欲しかった色やサイズとは違ったけど、勢いで買ってしまった…」「エルパト中に買ったスカーフや小物があるけど使っていない」

そんな方は、買取に出して新しいアイテムを買う資金にしてみてはいかがでしょうか。

抜群の知名度を誇るエルメスは、中古市場でも依然として人気のブランド。希少性の高いアイテムは、買取に出すことで思わぬ金額で売れることもあります。

買取に出す際には、購入した際に付いてきた箱や保存袋も合わせて持っていったり、複数点まとめて持ち込んだりすることで高価買取に繋がりやすくなります。また、エルメスの希少価値をきちんと理解しているブランドリユース店を利用することも重要なポイントです。

ブランド買取店のギャラリーレアは、国内外に複数の販売チャネルを持っているため、新作やトレンド情報などをグローバル視点でキャッチして高価買取を可能にしています。

未使用品に限らず、長くご愛用されているものも丁寧に査定させていただきます。エルパトに忙しい方でも、手軽に利用できるLINE査定もご用意しているので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

エルメスの高価買取査定はこちら

エルパトについてのまとめ

まとめ

  • エルパトとは「エルメスパトロール」の略で、生産数の少ないエルメスの人気アイテムを求めて何度も来店することを意味する
  • エルパトでは、来店時の服装に気を付けることや購入実績を積むことに加え、購入制限やオンライン購入の注意点をおさえておくことも大切
  • エルパトに疲れてしまった方や、不要なものを買ってしまった方は、中古での購入&買取も視野に入れるのがおすすめ

エルパトのコツや注意点などをお伝えしましたが、最も大切なのは楽しみながら行うことです。

欲しいアイテムに出会えない日々が続いても、手に入った時の喜びや達成感は特別なもの。きっと生涯愛用できる、思い入れのあるアイテムになるはずです。

ぜひ、世界最高峰のエルメスから自分だけのこだわりのアイテムを見つけて、エルパトで手に入れてみてはいかがでしょうか。

「エルパトを続けるための資金が欲しい」という方は、これまで購入した中で使っていないブランド品を思い切って買取に出してみてはいかがでしょうか。

【簡単LINE査定/完全無料】
エルメスのアイテムの査定を依頼する

まずは査定から
選べる買取方法
お知らせ