オークネット(東証プライム:3964)のグループ会社です
ルイ・ヴィトンの買取なら専門バイヤーがいるギャラリーレアにお任せください。以前購入して結局使わなかった、プレゼントでもらったけど自分に合わなかったなど自宅にしまい込んだルイ・ヴィトンはありませんか。モノグラム・ダミエ・エピなどの定番シリーズから限定品、また流行りのものまで、お客様にご満足いただける価格で買い取ります。ギャラリーレアでは、豊富な知識を持った専門バイヤーが対応させていただきます。査定見積りや、クローゼットのこやしになっているルイ・ヴィトンのバッグの売却を検討中など、是非お気軽にご相談ください。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
オンザゴーMM モノグラム・リバース/モノグラム・ジャイアント | 240,000円 |
モノグラム ネヴァーフルMM M41178 | 150,000円 |
タンブールビジャグレー文字盤 Q151K1 | 90,000円 |
ピュス モノグラム・イディール ピンクゴールド | 90,000円 |
モノグラム ジッピー・ウォレット | 50,000円 |
買取相場は日々変動しており、査定日からお時間が経過するにつれて現在のお買取金額と異なってまいります。
金額はあくまで参考程度にお考えください。
バッグと同じモノグラム柄がほどこされたモノグラムの財布は、使い勝手や機能性から長財布の人気が高いです。人気ラインでも同じデザインではキャンバス地のモノグラムが高価になりやすく、長年愛される定番ラインではより新しく機能性がアップしたものが人気です。
ダミエの財布もバッグと同じ市松模様がほどこされ、モノグラムと肩を並べる人気があります。定番のジッピーウォレットは長く飽きないスタイルで人気があり、金具やジッパー部分の状態が良いものは高価がつきやすく、メンズラインでも長財布が人気です。
エナメル加工された素材と多彩なカラーバリエーションが特徴のモノグラム・ヴェルニの財布は、他の素材よりも同じデザインの見え方が変わります。ジッピーコインパースなど、モノグラムに比べ上品なイメージで好まれますが、モノグラム・ヴェルニは熱に弱く傷みやすいためより状態の良いものが高価になります。
需要と供給を見極める
創業40年を超えるギャラリーレア
1979年創業以来培ってきた精密な市場調査力と査定技術によって、需要と供給のバランスを正確に見極めています。
買取相場が常に流動する世の中で、世界動向の最新情報をいち早くキャッチ。
近年では香港、アメリカ、ASEAN諸国など各国の業者とつながりを持ち、地域ごとの特性とニーズを捉え、取引を拡大しています。
その結果、「高値で売れるものを高値で買う」システムが確立でき、お客様に満足いただける高価買取を実現することができました。
自宅に居ながら今すぐ簡単に買取を行いたい方におすすめです。 ネットからのお申込みで、最短で当日に運送業者様が引き取りに来ますので、お急ぎの方はぜひご利用ください。
詳細はこちら近くに店舗がない方におすすめです。ネットからのお申込みで宅配買取に必要なキットを無料送付。 箱に入れて送り返すだけなので手軽に買取ができますよ。
詳細はこちら家に居ながら買取を行いたい方におすすめです。経験豊富な買取専門バイヤーが、ご希望の日時に直接ご自宅に伺います。 数が多い、高額品を持ち歩きたくない方はぜひご利用ください。
詳細はこちら今すぐブランド品を売りたいという人におすすめです。 常駐のバイヤーがその場ですぐ査定、すぐ買取・お支払。東京や大阪など各店舗はアクセスも抜群!
詳細はこちら1854年にパリでトランクメーカーとして創業したルイ・ヴィトンは、それまで木製だったカバンに皮を貼り、高い機能性とデザイン性ですぐに人気のブランドになりました。1889年のパリ万博で登場したダミエは、日本の市松模様をヒントにコピー品への対策で生まれるも高い人気からすぐにコピーが出回り、1896年モノグラムが誕生しました。当時の皇帝や貴族に愛され、創業時からのコピー品との闘いがルイ・ヴィトンの高い技術力と品質維持のノウハウを築き、現在も多くのセレブや幅広い年齢層から愛される老舗ブランドです。
同じ新品でも人気やカラーで買取価格に差が出ます。ルイ・ヴィトンを代表するモノグラムとダミエは安定した人気で年数が経っても高価買取が可能です。エピではフォーマルやビジネスシーンで活躍するため人気色では高値がつきます。ポイントは素材とラインで、同じラインでもルイ・ヴィトンを象徴するモノグラムキャンバスが高くなり、同じデザインでは素材やカラーリングによってヴェルニやダミエ・エベヌが高価になることも。その他、限定コレクションやロングセラーの定番ラインなどは高値がつきます。
ルイ・ヴィトンの商品であれば、商品状態にかかわらずしっかりと査定いたします。そのため、金具やジップが壊れていたり、ストラップが千切れていたり、バッグやお財布の内側が汚れていたりしても、大丈夫です。ギャラリーレアでは、自社のオークションサイトや海外を含む独自の販売ルートがあり、幅広いニーズのユーザーから支持されています。中には、そのままの状態でなるべく安くヴィトンを購入したい要望もあり、実績や注文履歴などから買い取りできます。
ルイ・ヴィトンのなかで再販価格が高いものは、モノグラムやダミエなどの合皮系になります。具体的には、ネヴァーフルやメッセンジャーバッグ、ボストンバッグなど、正規価格が20万円までのバッグが高くなります。対して、エピなどのレザー系は正規価格が高く、合皮系に比べ再販価格と購入価格の差が大きく見劣りする可能性があります。ただ、エピやヴェルニなどでも状態が良く女性にはピンクやコクリコ、男性にはブルーニュイなどカラーやラインによっては高値がつきます。
ギャラリーレアでは、店頭買取の他に、出張買取と宅配買取をご用意しています。出張買取は、遠方の方でも対応できる場合があるので、是非お問い合わせください。宅配買取は、最近「うるハコ」というサービスを開始しました。買取店舗までの到着を短縮し、お支払いまでの日数も短縮することに成功しました。お近くにギャラリー店舗がなく、出張買取も難しい場合など、この機会にぜひ、日本最速の宅配買取サービス「うるハコ」をお試し下さい。
もちろん商品の状態によっても買取価格は変わりますが、ヴィトンであれば、中古品であっても人気の高いラインが多く、高価買取が可能です。また、古いものでも廃盤になったモノグラム・グラフィティやローズなど限定コレクションは高値で買い取りします。ギャラリーレアでは、幅広いの販売ルートがありヴィトンの注文状況をすぐに確認できるため、どこよりも高く買い取り薄利でも多く販売することで実績を積んでおります。是非、一度ご相談ください。
お手入れを定期的にされて、状態が良いものはもちろんですが、修理が必要な時は、正規店以外のお店で修理すると規格外品となってしまうので、ルイ・ヴィトンでの修理をオススメします。付属品については、無くても査定はいたしますが、付属品の欠品は買取価格に影響する可能性があります。中古品のバッグの保存袋は無くてもあまり価格に影響しませんが、新しいバッグやお財布の保存袋やハイジュエリーや時計の付属品がないと買取価格に差が出ます。ルイ・ヴィトンのアイテムは、できるだけ付属品は無くさないようご注意ください。
〒104-0061
東京都中央区銀座5丁目5−9
【営業時間】11:30~19:00
【電話番号】03-6264-6920
〒107-0062
東京都港区南青山3丁目12−10
【営業時間】11:30~19:00
【電話番号】03-3408-5311
〒160-8001
東京都新宿区西新宿1丁目5−1
小田急百貨店新宿店 1階
【営業時間】10:00~20:30(日・祝のみ20:00閉店)
【電話番号】03-6258-1011
【営業時間】10:00~19:00
【電話番号】0120-968-979
〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須2丁目16−19
【営業時間】11:30~19:00
【電話番号】052-253-8691
〒542-0085
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目4−26
【営業時間】11:30~19:00
【電話番号】06-6251-6651
〒542-0083
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目17−17
【営業時間】11:30~19:00
【電話番号】06-6121-6431
〒530-0027
大阪府大阪市北区堂山町17−16
【営業時間】11:30~19:00
【電話番号】06-6131-0377
〒650-0022
兵庫県神戸市中央区元町通1丁目11−19
【営業時間】11:30~19:00
【電話番号】078-381-8760
【営業時間】10:00~19:00
【電話番号】0120-968-979