誰も見たことのない斬新な働きを備えた製品を世に送り出し、社会貢献の実現をモットーとするカシオ計算機。
このたび、カシオ計算機は“Speed and Intelligence”をコンセプトとした高機能メタルウォッチ“EDIFICE(エディフィス)”より、F1™チーム「Scuderia AlphaTauri(スクーデリア・アルファタウリ)」とのコラボレーションモデルの新製品として、6Kカーボン※1を時計に採用した『EQB-1000AT/ECB-10AT』を2021年3月19日より順次発売いたします。
※1) 6,000本のカーボンファイバーの束を織り込んだ素材。
EQB-1000AT
「Scuderia AlphaTauri」は、2020年9月モンツァ・サーキットで開催されたイタリアグランプリで、ピエール・ガスリー選手が優勝したことでも注目を集めるF1™チームです。カシオ計算機は、高度な技術とスピードを追求する情熱が“EDIFICE”と通じ合うことから、「Scuderia Toro
Rosso(スクーデリア・トロロッソ)」時代の2016年よりオフィシャルパートナーとしてサポートしています。今期・2021年シーズンより、日本人ドライバーである角田裕毅選手の加入も決定し、その活躍に注目が集まっています。
新製品である『EQB-1000AT/ECB-10AT』は、昨年「Scuderia AlphaTauri」へとチーム名を変更後、二度目となるコラボレーションモデルです。マシンのウイングやフロア部分に使用されるのと同様の6Kカーボンを高強度なカーボン素材で織り出し、『EQB-1000AT』の文字板やベゼル、『ECB-10AT』の文字板に採用しました。チームカラーのダークネイビーを基調としたカラーリングで、文字板や裏蓋、遊環(ループ)に刻印されたチームのロゴマークも特徴の一つです。
最も重要な部分といっても間違いではないパーツである風防には、過酷なレースでも安心して使用できるサファイアガラスを採用しています。
サファイアガラスはモース硬度9を誇る、圧倒的な高強度が特徴です。
専用アプリとの連携により自動で時刻修正を行い、分刻みのスケジュールをこなすメンバーが求める高精度な時刻表示を実現しました。ワールドタイムも、アプリ上で約300都市から簡単に選ぶことが可能で、世界を転戦するチームを実用面でもサポートします。
EQB-1000AT
ベースモデルの薄型クロノグラフ「EQB-1000」には、わずかな光でも発電可能な小型ソーラーパネルと内蔵の大容量二次電池を組み合わせることで、電力消費の激しい各種機能のストレスない駆動を実現した、カシオ独自のソーラー充電システム「タフソーラー」を搭載しています。専用アプリと連携することで、メインとインダイアルで表示する2都市の時刻をスマートフォン側で簡単に選ぶことができます。バンドにはCORDURA®ファブリックを採用し、ハードな使用シーンでも耐久性を確保しました。
EQB-1000AT
-
6Kカーボン文字板
-
6Kカーボンベゼル
-
チームロゴ(遊環)
型番 | EQB-1000AT |
---|---|
バンド | CORDURA® |
メーカー希望小売価格 | 82,500円(税込) |
発売予定日 | 3月19日 |
ECB-10AT
カレンダーアプリ※2と連携し、予定の開始時刻や終了時刻を液晶表示し音でお知らせするスケジュールタイマー機能を搭載した「ECB-10」をベースモデルとし、時差がある長距離移動の際にも、スマートフォンとの連携により現地時刻に合わせて自動でタイムゾーンを補正する機能を搭載しています。肌触りのやさしい樹脂バンドを備え、フィット感にも優れています。
※2) iOS:カレンダー、Android:Googleカレンダー
ECB-10AT
-
6Kカーボン文字板
-
チームロゴ(遊環)
型番 | ECB-10AT |
---|---|
バンド | 樹脂 |
メーカー希望小売価格 | 38,500円(税込) |
発売予定日 | 4月16日 |
Scuderia AlphaTauri