こんにちは、ギャラリーレア渋谷店です!
今回はモノグラム・デニムのご紹介!
モノグラム・デニムは見ての通りデニム素材を使ったライン。
デザイナーのマーク・ジェイコブスがルイ・ヴィトン史上初のデニムラインを手掛け、新たな歴史を作り上げました。
モノグラム・デニムの特徴は上質なコットンを使用し、ジャガード織りという複雑な刺繍が施されています。
ジャガード織りとは生地が浮かび上がって見えるようなデザインのことで、まさにモノグラム柄が浮いて見えて不思議な印象を与えます。
デニム素材というとカジュアルなイメージが強いですが、ルイ・ヴィトンとなるとカジュアルでありながらも高級感のあるデザイン
に仕上がります。
ヌメ革の経年変化はもちろん、モノグラム・デニムも同様に色の変化が楽しめる素材なのでヴィンテージの風合いが出るのも魅力の一つかもしれません。
お写真のサック・アドPMは非常に綺麗な状態でお買取させて頂きましたが、モノグラム・デニムは発売してから年数の経っているコレクションのため経年変化(ヌメ革の変色、デニムの色褪せ)等あっても特にお買取に関しましての問題はございません!
モノグラム・デニムは現在廃盤になってしまいましたが、今も若い女性のお客様から「デザインが可愛いから好き!」といったお声を良く耳にします。
そのためギャラリーレア渋谷店では廃盤になっても人気のあるモノグラム・デニムお買取を強化しております!
東京エリアでのルイ・ヴィトンの高価買取といえばギャラリーレア渋谷店にお任せください!