夏の暑さも和らいできて最近では寒く感じる時もあります。
平成最後の夏が来たと思ったら季節はもう秋ですね。
今度は平成最後の秋。
食欲の秋なのか。読書の秋なのか。それとも芸術の秋なのか。
毎年、この時期になると考えている自分がいます笑
読書が今の第一候補です。
こんにちは!渋谷店スタッフの伊崎です!
久しぶりの登場ですが、早速商品紹介!!
本日は先ほど入荷したばかりのブレゲについてです!
ブレゲ ヘリテージ グランドコンプリケーション トゥールビヨン
凄く珍しいですよね。。
なんて綺麗な見た目なんでしょうか。。
見る者全てが虜になること間違いなしでしょう…
トゥールビヨンといえば、ブレゲの創立者である天才時計技師 アブラアン-ルイ・ブレゲが開発したことで有名ですよね!
数多くの発明の中でもブレゲ最大の発明として現在でも語り継がれています。
ではなぜ、トゥールビヨンがそこまで凄いのか。
トゥールビヨンはかなり複雑な機構となっており、簡単に説明すると重力によって影響を受けやすい時計の精度をキャリッジと呼ばれるカゴの中の歯車の高速回転によって重力を相殺しているような設計となっております。
それによって、重力によって受ける影響を抑え正確な時を刻むとても高度な技術を駆使した機構なんです。
その製造ができる時計技師は世界を見ても少なく、最高級難度の技術なんです。
また、見た目の美しさも兼ね備えており、文字盤から覗くキャリッジの回転は時が経つのを忘れてしまうほどです。
トゥールビヨンが搭載された腕時計は希少性が高く、買取としても高評価となっております。
ご売却に悩んだ際は是非渋谷店にご連絡ください。
お客様に納得していただけるような価格を掲示させていただきます。