こんにちは!ギャラリーレア渋谷店の芝崎です!
今日はここ最近で一番暑かった気がします。。
最近はジュエリー関連の記事が多いですが、目を通していただけると嬉しいです!
さっそくですが、今回はブシュロンのキャトルクラシック ダイヤリングについてです。
まずはじめにブシュロンのブランド紹介をします。
ブシュロンは1858年に創業したフランスの老舗ジュエリーブランドです。
フレデリック・ブシュロンは14歳の頃からジュエリーの製作法を学び、斬新な発想と卓越した技法でジュエリー界に大きな影響を与えました!
それは初めてダイヤモンドに彫刻を施したり、透過性のあるエナメル技法を考案するなど若い頃からジュエリーに対する探究心がブシュロンというブランドを大きくしていきました。
今回紹介するキャトルクラシック ダイヤリングは、4色のカラーゴールドが特徴でありキャトルはフランス語で数字の「4」という意味を持ちます。四つの素材はダイヤモンド&ホワイトゴールド、イエローゴールド、ピンクゴールド、ブラウンPVDになります。ひとつひとつの異なるデザインには特別な意味が込められています。
・グログラン
うねりのある平織物という意味を持ち、リボンやドレスのようなデザイン。
・ダイヤモンド
ダイヤモンドはブシュロン独自のミラーセッティングで美しく輝きを引き出しています。
・クル ド パリ
ヴァンドーム広場の石畳がモチーフにされておりブシュロンがこの地で培ってきた伝統や歴史を表現しています。
・ゴドロン
ブシュロンのテーマである「永遠の愛」をモチーフにされており、ブライダルリングとしても使用されています。
ゴドロンの紹介であったようにブシュロンはブライダルリングとしても絶大な人気を得ています!
今回紹介したキャトルは4つのリングを重ねたデザインですが、ひとつひとつはシンプルで華やかなデザインに仕上がっているのがブライダルリングとして人気の理由かもしれません。
ブシュロンは中古市場でも人気が高く、特に定番のキャトルシリーズはリングのみならずネックレス、イヤリング、ブレスレットなどもお買取させていただきたいです!ギャラリーレア渋谷店ではジュエリー、宝石関連の物を買取強化していますので是非お立ち寄りください!